タマゴのナカミはなんだろな。

遊びとボードゲームのブランドGoccoGames公式ブログです。3行のボードゲームの紹介、イベントレポート、最近遊んだゲームのことなどGoccoの中の人が好き勝手に書いていきます。

2014年今年買ってよかった非電源ゲーム(ボードゲーム・カードゲーム)〜完全に自分の趣味編〜

先日エントリーが週刊はてなブログさんに紹介されてしまった

 

先日書いたこちらのエントリーが


「2014年今年買ってよかった非電源ゲーム(ボードゲーム・カードゲーム)〜人にオススメしやすい編〜」 - 今来たんだけど、そのボードゲームどんなのか三行で教えて。

 

いつもチェックしている週刊はてなブログさんに取り上げて頂いた。


うわっ! これ自分もほしい! ってなる「今年買ってよかったもの」大量掲載の2014年版はこちら! そして最後のふりかえりお題は「2014年のお別れ」です - 週刊はてなブログ

 

ありがたいことこの上ない!

が!エントリー内にも書かれている通り、
実はあの記事は前編…なんなら本当に書きたかったのは後編…。

今書きたい記事が死ぬほどたまっておりますが
人狼TLPT初めていってきてすげかったよ、とか!!(進捗15%)
カタン大会で優勝しちゃったようほほい、とか!!(進捗0%)
(昔好きだったSFC紹介しちゃうぜ、とか!!(進捗25%)

それらのすべてを来週あたりの自分(激務中)に投げて
続編に参りたいと思います。
続編を匂わせたあの時の自分をブロックスの角で殴りたい

 

本題:完全に自分の趣味で買ってよかった非電源ゲーム

 

まずはPAAR

PAAR(恋人同士)

PAAR(恋人同士)

 

 
うちの会によく来てくださる方にオススメしていただいたゲーム。
ゲームのプレイヤーは必ず奇数で行ないます(重要

0〜9の数字、絵柄が5種類。
 ・同じ絵柄の数字を並べる(9と0は繋がる)
 ・別の絵柄で同じ数字を並べる
麻雀に似ている、と説明することが多いのですが
ただ必要なカードを揃えるだけのゲームではありません。

PAARはドイツ語で「恋人同士」という意味。
このゲームでは自分の上がりに必要な最後のカードを
持っている相手がいる場合、相手と一緒に上がることが出来ます

別名「合コンに来たけど男女比的に一人あまるじゃねーか!でも俺だけは絶対にお持ち帰りするからな!ゲーム」です。

あと上がりが残り1枚となったプレイヤーは
「告白します」と宣言し、「お願いします!」とカードを公開。
わたしも気になってました…♡」と相手が上がりのカードを
出してくれればお持ち帰り成功
「(シーン)」となったら、お持ち帰り失敗!
また新たに関係の構築が始まります(カードを改めて引き直す)


発想がゲスい(私のせい)なのであまり初心者の方には
オススメしていませんが、
許される仲の人には積極的にプレイを持ちかけます(ゲス顔
*1


 次に新電力会社

 

新電力会社デラックス 完全日本語版

新電力会社デラックス 完全日本語版

 

 

こちらは買ったと言うか、頂きました(感謝 
友人の家で一度プレイさせて頂いたのですが、
これがめっちゃ面白くてですね!(興奮

発電所を作ってどんどんネットワークを広げて、
資源を買ってをそれを燃やしてエネルギーにして、
お金が手に入ってまた発電所作って…とやることが多い!
戦略もたくさんあって、とにかくやりごたえがあります

だては長い時間のゲームが得意じゃないんですね。
(特にアグリコラが眠くなる。楽しくなる前に眠くなる。)
でもこのゲームに限っては初回4時間プレイしたのですが
それでもまたやりたくなるくらい楽しかったです。

普通にやればそんなには長くならないそうです。
馴染みあるしーと初心者4人で日本の盤面でプレイした
我々がアホだったのです(平均は2時間くらいだそうな)

いうて重めのゲームなのであまりオススメはしてないです。
重ゲーをやる会を早く発足せねば…。


そして最後は、ゴリティア。

 

ゴリティア 【ゲームマーケット2014秋 出展作品】
 

 
今年2014年のゲームマーケット2014秋で発売された新作です。
作者さんはシェフィを作った方。シェフィと同じように
ぼっちに優しい一人用ゲームです。

このゲームがスゴい所は
カードはなんと「バナナ」と「ゴリラ」の2種類だけ!!!
アクションについては別途記載されており、
どんどんバナナやゴリラを使ってゴリラを増やしていきます。
最初プレイした時は「バナナ足りない!ゴリラバナナ食い過ぎ!」
となるのですが、徐々になれていくと
「ほーらバナナだよーおたべー」と余裕の表情に。
うまく出来ないと悔しくて何度もプレイしてしまいます。
ハマればあなたも立派なゴリティラーです。(?


こんなところですかね。
なんかもっと書きたいゲームあるのに…と思ったら
書きたいゲームほどまだ所持していなかったりするんですね。 

実は今回書いてないけど書きたかったエントリーで
2014年今年買いたかったけど買えなかった非電源ゲーム〜その理由は様々〜
というものもありまして。
これもまぁ暇を見つけて書きたいと思います。
いや。
本エントリーが話題になったら書かざるを得ないので、
そういう形での催促は随時お待ちしております

*1:なお、だては合コンに参加したことはありません(コミュ障