【ボードーゲームイベント】大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部 6/5(金) お友達を誘って一緒にボードゲームしたい!ボードゲーム初体験優遇デー!【#アキボド部 部長日記】
6月5日(金)
生憎の雨。小雨ではあるが、最近の気候にしては肌寒い。
そしてこんな日に限って愛用している
スーツケース(でかい、とにかくでかい、防水完璧、何せでかい)の
鍵が行方不明で使用できず…代理のスーツケースで出動。
これがのちの悲劇を生むことになる。
本日のテーマは
お友達を誘って一緒にボードゲームしたい!ボードゲーム初体験優遇デー!
ボードゲームをしたことない友達と一緒に参加すると
二人とも参加費が1000円となるというものである。
こういう優遇系は月に一回はやっているのだけど、
この間の女子優遇デーでは女子は私を含めて5人。
告知の甘さなのか、ボードゲーム女子の少なさなのか
なんにせよ、ボードゲーム女子を増やす為にももっと頑張らなければと
思うのであった。
部活開始。
今回アキボド部に初めて来た方、初心者さんが
最初に集まったのでまずは5本のキュウリからプレイ(写真忘れ)
3行でルールを話すと、
・前の人と同じ数字か大きい数字を出す
・なければ手札の一番小さい数字を出す
・最後に一番大きな数字を出したら負け
こんだけである。
ちなみにインストする時、
「このゲームは、キュウリが嫌いになるゲームです」
という台詞からはじめるのが私流です。
やることが少ないのにジレンマたっぷり。
初心者さんにもおすすめのゲームです。
そのあとはHANABI。
協力して花火を打ち上げるゲーム。
この日初プレイの人も居たのに完璧に打ち上げたそうな!しゅごい!
徐々にプロ部員の方(ゲーム持参、インストも出来る)が
集まり始めてテーブルが立ち始めました。
アイランドとか。
島から脱出するゲーム(脱出出来るとは言ってない

サバイブ!(アイランド) (Survive: Escape from Atlantis!)
- 出版社/メーカー: Stronghold Games
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
お邪魔もの。
お宝のあるところまで掘り進めていくゲーム。
お邪魔者が居て邪魔してくる。
実は2もある。
あまりにもいさぎよいお邪魔の例。
ニムト。
牛を集めるゲーム(違
良く見たらみっちりだなこれ!
形の違うブロックをできるだけ置ききるゲーム。
ダンシングドラゴン。
絵が可愛い。
相手にジェスチャーで揃ったことを伝えるゲーム。
相談している時がなんかエロい。
ひらがなセンテンス。
ビンゴみたいに自分で文字を埋めて文章を作る。
今回テーマ「ボードゲーム」。
ベストセンテンスは初参加こんどうさんの
「ひきたつヘイトは吸われる」
でした。素晴らしいセンテンス。
初参加のすださんが作った長文も火曜サスペンスばりのストーリーでよかったです。
くだものあつめ
コンポーネントの可愛さとゲームのガチさが面白い
くだものあつめプレイ。しょみたんが見事勝利!
やればやるほどもっとうまく出来るはず!となるのが楽しい。
宝石の煌めき。
最近必ず立つゲーム。
お買い物ゲームなのですが、やることもシンプルで
徐々にやれることが増えていく感じがいい。
手に入りやすくなりました。
アムステルダムの運河。
前回のアキボド部でアムステルダムの運河をプレイして
「(えっ、そっちでいいの…?)」
「(あそこ置いたら大量得点なのに…)」
「(そっちじゃない…そっちじゃないけど言えない…)」
とみんなから思われ、のちに答えを聞いて悶絶したことで
お馴染みのトモさんがリベンジしてました(笑
今回はうまく出来たようでよかったです。
ブレーメンズ。
こちらも最近人気のゲーム。
なかなか前に進めなくて意外と時間がかかるのですが
攻め方がたくさんあって楽しい。
よくみてごらん!?
もんろんさん持ち込みのゲーム。これおもしろかったなぁ。
裏表でちょっとだけ絵柄の違うカードを並べて
さっきと変わったところを宣言する間違い探しゲーム。
最終的に全然取れなかったんですけどねくそー(笑
今回の部活の参加者は21名!
初参加者さん7名と新しい人も多くて楽しい部活でした!
次回は6月19日(金)
「ボードゲームツムツム〜家で詰んでるボードゲームを遊び尽くす〜」
買ったものの結局開けていないボードゲーム、
ジャケ買いしたけどルールを読んでもよく分からない…
そんなボードゲーム、ありませんか?
おうちで眠っているボードゲームを持ち込んで
みんなで遊んでみる回です。
#ボドゲツムツム で持って行くボードゲームを
流していこうかなーと思います。
詰んでいないやりたいボードゲームを持ってきて遊んで頂いても
もちろん大丈夫です!ペンギンパーティーしたい!
ご予約はこちら。
http://goo.gl/forms/Drt7J8Vjxx
以上、アキボド部部長だてこでした。
■みんなで遊べるゲームイベント開催中!初めての方、ボードゲーム未経験の方歓迎!■
【渋谷】ゆるーく楽しむ夜のボードゲーム会(毎月月末開催)
【秋葉原】大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部(毎月2回開催)