【#アキボド部 部長日記】8/2(日)大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部 「大人も子供も部活!アキバ☆ボードゲーム部夏休みスペシャル〜新作ボードゲーム体験卓もあるよ!〜」
8/2(日)
イエローサブマリン秋葉原RPGショップさんから
「新作ボードゲームの体験卓をやりたいので協力して欲しい」
とご依頼を頂きまして。
「是非やらせてください!」
と二つ返事で引き受けたはいいのですが、
ボードゲームの体験卓…どんな風にすれば興味持ってもらえるかな…?
と、あれこれ考えていたのですが、それより少し前に
「せっかく夏休みですし、1日開催とかしてみてはどうです?」
とも言われていたので、
「そんじゃー体験卓もある1日開催の部活やりますか!」
ということで、今回開催されたのが
大人も子供も部活!アキバ☆ボードゲーム部
夏休みスペシャル
〜新作ボードゲーム体験卓もあるよ!〜
です(ざっくり
一緒に遊んで、体験も出来ておっ得ー☆なわけです。
今回8月第一週の日曜日にも関わらず満員御礼!
では今回も部活の様子をお届けします。
アキボド部夏休みSPスタート!
#アキボド部 はじまりました!( ^ω^ )体験卓もやってまーす!これめちゃおもろいwww pic.twitter.com/LY1N1TySJl
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
LIFT IT!大盛況!( ^ω^ )たーのしー! #アキボド部 pic.twitter.com/57GdEROC7r
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
Lift it!を体験中!これ面白い! #アキボド部 pic.twitter.com/iznqj9PfSH
— 虎 (@dm_tiger) 2015, 8月 2
これをペアで額に付けてやったよ… #アキボド部 pic.twitter.com/beMr3n3OqT
— 虎 (@dm_tiger) 2015, 8月 2
決闘で勝って、そのまま勝利ー! #アキボド部 pic.twitter.com/qhyAqcF2YT
— 虎 (@dm_tiger) 2015, 8月 2
いやー、Lift itが楽し過ぎた!!ゆうちゃんさんとの連携がうまく行き過ぎて無双してしまったけれどもそれはそれで他の人も楽しんでくれたみたいですな。 #アキボド部
— ばばちゃん@Wonder Walker (@sykm_pzp) 2015, 8月 2
アキボド部、特に楽しかったのはlift it!は見た目もワイワイ楽しいけど、どこに引っ掛けて、どこに重心もってきて、どう回るモーメントを抑えるか、、ってパズル的な要素も強くて、謎勢が楽しめると思った。写真は頭で2人で完成させたやつ! http://t.co/vj6VnE9fAC
— ゆう≒ちゃん (@yue_cool) 2015, 8月 2
まずは体験卓リフトイット!
お題に合わせてパーツを乗っけるパーリーゲーム!
一人でも遊べるめちゃ楽しいゲーム。
動画もあげてくれてありがとうー!
ペンギンパーティー( ^ω^ )女子強いwww #アキボド部 pic.twitter.com/MUOJptqD0t
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2

ペンギンパーティ(Penguin Party)/ニューゲームズオーダー・ゆかいなさかな/Reiner Knizia
- 出版社/メーカー: ニューゲームズオーダー
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
初めてボードゲームする女子が参加!
めっちゃ強かったwwwwww
ヤイカーズしてる( ^ω^ )今日もよくひっつく! #アキボド部 pic.twitter.com/I2RS2dqWXx
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
#アキボド部 第2部最初はyikerz! 磁石を他とくっつかないように置いていくゲーム。手が震えるw pic.twitter.com/x2uFqhWayb
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
強力磁石ゲーム「ヤイカーズ」。
お店で買えないので(磁石が強すぎて扱えないらしい)
結構レアゲーかもですね。
ステージも色々あるので何度やっても楽しい!
ボツワナしてる( ^ω^ )動物たくさん楽しい! #アキボド部 pic.twitter.com/FhtOG3I4CN
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
あ゛ぁ ゛っ!しまうまか゛い゛ねえっ!! (ボツワナのハイライト) #アキボド部
— じゃい@バンブラPでM3参加計画 (@jay_mzd) 2015, 8月 2
初めてさんに最近特におすすめしているボツワナ。
やることが二つしかないのに、こんなにも歯がゆくて
翻弄されてドヤ顔出来るというナイスなゲーム。
サメゲーしてる( ^ω^ )にげるおー! #アキボド部 pic.twitter.com/zer0bMr1dG
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
サメに喰われた悲しみの舞( ^ω^ ) #アキボド部 pic.twitter.com/KQsNULah4y
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
こちらもカンタンなゲームゲットビット!
ロボットがもがれるのがおもしろおかしいトリックアンドテイキングゲーム。
こちらも初心者さんにオススメです。
戦略神経衰弱してる( ^ω^ )ゆうちゃんさんつおい! #アキボド部 pic.twitter.com/NYSYdBsrt0
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
#アキボド部 第1部の最初はUNGERADE。 神経衰弱みたいに揃ったら得点になるゲーム。 1度オープンしたゲームは開けっぱなしなので記憶力が悪くても安心! pic.twitter.com/9QcUS7olTd
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
持ち込みの神経衰弱ゲーム「UNGERADE」。
チャイナタウンしてる( ^ω^ )今日は長いから重めのも! #アキボド部 pic.twitter.com/y00vLF6xjU
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
チャイナタウン育ったなー( ^ω^ )金の匂いがする…! #アキボド部 pic.twitter.com/a0qUcxDxFv
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
#アキボド部 第1部の3つ目はチャイナタウン。 3ターン目で早くも殴りあいw みんな悪い顔してるw pic.twitter.com/qyYtiQw7zB
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
だてがハイパー大好きなチャイナタウン!
ごりごりの交渉ゲームです。好き。
ブロックスなう( ^ω^ )たーのしー! #アキボド部 pic.twitter.com/BapqgAAd16
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
カタン終わってた( ^ω^ )赤つええなおい! #アキボド部 pic.twitter.com/LcXT6Dpre0
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
スゴいスピードでカタンしてた。羨ましい。
ブラフしてる( ^ω^ )ヤバいらしい #アキボド部 pic.twitter.com/29BPNC8RT3
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
ブラフゲームの王導・その名もブラフ。
じゃらじゃら楽しい。
#アキボド部 第1部最後はコヨーテ。 最後のサシで読み負けた~(>_<)! pic.twitter.com/JUiwB1KIAS
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
読みあい、推理、ブラフのゲームコヨーテ。
#アキボド部 休憩時間中にカルカソンヌ! pic.twitter.com/OaNhN4vsG0
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
#アキボド部 2部スタート!( ^ω^ ) pic.twitter.com/OYnDTc0ZDY
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
5本のキュウリとブロックス。
5本のキュウリも初心者さんにオススメ!
負けると漬け物になります(!!??
カカオしてる( ^ω^ )売るで! #アキボド部 pic.twitter.com/CC3k3W8r5j
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2

Cacao: Mit Arbeitern Cacao ernten, Urwald entdecken, Cacao auf dem Markt verkaufen
- 作者: Phil Walker-Harding
- 出版社/メーカー: Abacusspiele Gmbh
- 発売日: 2015/02/02
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
欲しくてなかなか手に入らなかったカカオ!
カカオ売るで〜〜。
バロニィしてる( ^ω^ )川になってる! #アキボド部 pic.twitter.com/9CjYx5HpJe
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
#アキボド部 第2部、2つ目は初めてのバロニー。 緑だけすごく悪そうw 自然の要塞に守られてのびのびプレイの2位! pic.twitter.com/ImT9Koy5JC
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
日本語版発売で手に入りやすくなったバロニィ。
あぁ〜〜〜バロニィしたいんじゃぁ〜〜〜〜^。
宝石のきらめきニ卓立ってる( ^ω^ )いいね! #アキボド部 pic.twitter.com/LRPpDOgvip
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
こちらも日本語版発売で手に入りやすくなった宝石の煌めき。
煌めきスト増殖中。
王宮のささやきしてる( ^ω^ )絵が可愛い #アキボド部 pic.twitter.com/Eg3M57kqGE
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
#アキボド部 第2部、最後は王宮のささやき。 あと1枚のところで負けた~。 pic.twitter.com/G2hx8lwI6W
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
絵が可愛い王宮のささやき。
実はまだ遊んだことない。はよあそびたす。
アイランドしてる!( ^ω^ )まだまだ平和 #アキボド部 pic.twitter.com/NnG5PMahiW
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2

サバイブ!(アイランド) (Survive: Escape from Atlantis!)
- 出版社/メーカー: Stronghold Games
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
お祭り騒ぎゲームアイランド!
すぐ死ぬ(だがそれがいい
#アキボド部 第2部、3つ目はRelationship tightrope。 バランス取るのに失敗してピンク18本... pic.twitter.com/OlF0VPlH5G
— もょもと。@忠犬 (@hokada1128) 2015, 8月 2
以前遊ばせてもらってめっちゃ面白かったRelationship tightrope。
アメリカより輸入しました。ルール分かんないよろ〜〜って無茶ぶりしたら
みんなでルール読み解いて遊んでくれてた!優秀な部員ちゃんたち!
参加者の声
ずっと遊んでる #アキボド部 pic.twitter.com/PAQUayOVfn
— 虎 (@dm_tiger) 2015, 8月 2
静岡の片田舎から #アキボド部 お邪魔しました! 時間の都合で一部しか居られなかったのが残念過ぎる… 遊んで下さった皆様ありがとうございました! HANABIとボツワナ良かったなあ
— はな@桐生 (@KiryuSat) 2015, 8月 2
お疲れ様でしたー。(実は)初参加でしたが、数年ぶりに触るボードゲームはとても新鮮で楽しかったです(*´ω`*) また次回も参加できたら行きます! ありがとうございましたー。 #アキボド部
— じゃい@バンブラPでM3参加計画 (@jay_mzd) 2015, 8月 2
— ばばちゃん@Wonder Walker (@sykm_pzp) 2015, 8月 2
アキボド部楽しかったー!TLで見たやつや!が合言葉でした。だてこさんにも挨拶できたしよすよす。
— ぺろり@ただのダンスシューズ。 (@Bluewing_you) 2015, 8月 2
あっという間の7時間!
本日も「大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部」終了!参加してくれた部員のみなさん、1部2部の方も通しの人も二次会もきてくれた人もお疲れ様でした!!次回は8/14金テストプレイ会です!( ^ω^ )二部のみですが集合写真! #アキボド部 pic.twitter.com/3a2Zopmie0
— だてあずみ。@Labガールズ・Gocco (@date_co_pzg) 2015, 8月 2
部員のみんな、お疲れ様でしたー!!!
そしてこのあと3部と称して雀荘に消える部長と部員であった…。
以上、アキボド部部長だてこでした。
■みんなで遊べるゲームイベント開催中!初めての方、ボードゲーム未経験の方歓迎!■
【渋谷】ゆるーく楽しむ夜のボードゲーム会(毎月月末開催)
【秋葉原】大人の部活!アキバ☆ボードゲーム部(毎月2回開催)
【秋葉原】ようこそ世界のボードゲーム社交界へ〜重めのボードゲームはお好みですか?〜
【小川町】初心者さん大歓迎!ゆるーく楽しむ休日麻雀の会(8/16(日))